毎年1月中旬(過去には2月中旬)に長野県果樹研究会リンゴ部会の半わい化樹剪定交流会が行われていますが、You Tubeの関連動画で過去の動画が出てくるので、自分のライブラリーをまとめたら面白そう(年毎の生育経過がわかりそう)と思いまとめてみました。撮影位置は変わってますが、同じ樹を同じ人が切っているので、昨年の剪定の結果が今年どうなっているか、来年どうなったかが判るような気がします。また年に依り雪の積もり方が全く違うのも一興です。2017年は凄かったorz 2012年は山ノ内町古幡芳明氏園にて、 2013~2015年は飯綱町永野氏園にて、 2016年~は山ノ内町小林氏園にて開催。
山崎さんの剪定理論は多軸の主枝(側枝と言った方が判りやすいかも?)を残し、主幹形の様な仕立てで、他の演者が4~5本の主枝にしていくのとは対照的でやや理解が難しいです。
長野市浅川の山崎さんの実技です。 枝の先端を45度で上げて、養分を枝先まで流す事、成り枝は側枝に対して直角方向にして下垂させる事、成り枝には長果枝は置かず中短果枝のみとする事、という事で紐を使って徹底的に誘引するのが特徴的です。 表現方法や作業方法の違いはありますが、降幡さんと基本的な考え方は一緒のような気がします。
130208果樹研究会1506~JM2半わい化栽培の現地検討会
山崎さんの剪定理論は多軸の主枝(側枝と言った方が判りやすいかも?)を残し、主幹形の様な仕立てで、他の演者が4~5本の主枝にしていくのとは対照的でやや理解が難しいです。
長野市浅川の山崎さんの実技です。 枝の先端を45度で上げて、養分を枝先まで流す事、成り枝は側枝に対して直角方向にして下垂させる事、成り枝には長果枝は置かず中短果枝のみとする事、という事で紐を使って徹底的に誘引するのが特徴的です。 表現方法や作業方法の違いはありますが、降幡さんと基本的な考え方は一緒のような気がします。
130208果樹研究会1506~JM2半わい化栽培の現地検討会
山崎さんの剪定終了後の総括説明です。
130208果樹研究会1519~JM2半わい化栽培の現地検討会
JM2台を使った半わい化密植のシナノスイートの剪定交流会が飯綱町三水の永野さんの園地で開催されました。 長野市浅川の山崎さんの剪定後の説明。
140117果樹研究会1502~JM2剪定交流会
開会挨拶を松本リンゴ部会長から。今回は山崎さん欠席?動画が有りませんでした。
150116果樹研究会1309~JM2剪定リンゴ部会長挨拶
160113 リンゴ半わい化栽培 整枝剪定現地検討会 この年も動画が有りませんでした。
剪定の考え方。
170117果樹研究会1330~JM2剪定交流会山崎氏
オーキシンについて。
170117果樹研究会1338~JM2剪定交流会山崎氏
側枝を釣り上げて頂部優勢を活かした剪定。 誘引の紐の数が半端ない!
20180118果樹研究会JM2台剪定1443~山崎氏剪定360度カメラ
20190116長野県果樹研究会1341〜半わい化樹剪定交流会
130208果樹研究会1519~JM2半わい化栽培の現地検討会
JM2台を使った半わい化密植のシナノスイートの剪定交流会が飯綱町三水の永野さんの園地で開催されました。 長野市浅川の山崎さんの剪定後の説明。
140117果樹研究会1502~JM2剪定交流会
開会挨拶を松本リンゴ部会長から。今回は山崎さん欠席?動画が有りませんでした。
150116果樹研究会1309~JM2剪定リンゴ部会長挨拶
160113 リンゴ半わい化栽培 整枝剪定現地検討会 この年も動画が有りませんでした。
剪定の考え方。
170117果樹研究会1330~JM2剪定交流会山崎氏
オーキシンについて。
170117果樹研究会1338~JM2剪定交流会山崎氏
側枝を釣り上げて頂部優勢を活かした剪定。 誘引の紐の数が半端ない!
20180118果樹研究会JM2台剪定1443~山崎氏剪定360度カメラ
20190116長野県果樹研究会1341〜半わい化樹剪定交流会
PR
この記事にコメントする
- HOME -