忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

凡打製造機最後のスキーこどもの日だったのですが、地区子ども会主催の歓送迎会があり遠出は断念。近場で未訪問&私のズン券範囲内ということで、ブランシュを選択し出動してきました。
今までスキー板はジュニア用の140cmを使っていましたが、今日から凡打製造機姉が使用していた160cm/R13.5の長板にチェンジしてみました。いよいよ本格カービングのデビューです(笑)


14:40姫木平。今シーズン一番の積雪量に見えたw
b8ead9bf.jpeg14:59どこぞの大会の表彰式
577c358f.jpeg
















15:31~160cmの長板でもみの木樹氷コースの長丁場を滑ってみた凡打製造機の追走撮り。バーンは粉雪ながら硬め。



15:53エキスパート上部。今シーズン一番の雪付きに見えた。土の露出無し。滑らなかったが、見た目では表面が削られてアイスな下地が出ている感じだった。
040361ee.jpeg15:53コブ専。前回より大きかったし2ラインあった。意外と硬くなかった。
d8180118.jpeg
















16:00ファンタジーのリフト下にラインコブ発見。モーグルは混雑&デラ&整備で滑らず。
520120e3.jpegここはピッチがきつかった。
047a27e7.jpegリフトの支柱がスリリング~。
5e274402.jpeg














16:00パノラマC下部。日が沈みつつある。
b899eda1.jpeg16:13アルペンC上部はコブ状に。硬い下地が出ている。
cb8e19e2.jpeg16:34アルペンCで出しと浅間山遠望
a7d8d507.jpeg











16:26~なんちゃってクロス。何故か始めの3旗門くらい弾かれてしまい、コース内を滑れなかったorz



16:35パノラマCと凡打製造機。滑り出しは硬いバーンが出ていた。
f43678f0.jpeg16:35 浅間山遠望
db2339b5.jpeg
















16:35~パノラマコースに挑戦する凡打製造機の追走撮り。


 



路面状況:大門峠の上田側にほんの少しだけ雪があったが、他は無問題なので画像はありません。
 


行程メモ
往路:13:58出 14:48着35Km 白馬錦さんとは遭遇できず。
復路:16:43出 17:03しらかば2in1ルミエール着13Km motoさんにごあいさつ。あきさんは帰路に付いていたので入れ違いだった。 17:13出 18:11着45Km
 


090227のブランシュたかやまのレポはこちらです。
 




 

拍手[0回]

PR
14時頃の自宅出発だったが、午後のこんな時間でも快晴無風で、視程距離も長く綺麗な山並みが見られた。昨日がやられっぱなしだったので、今日は気分爽快!

360°のパノラマ動画をどうぞ。足元の雪が緩んでいて、2回ほどガクッと沈んでいますがご勘弁を。
浅間山~蓼科山~八ヶ岳~富士山~車山(EV)~南アルプス~御岳~乗鞍~北アルプス~美ヶ原~飯縄山~妙高(雲の中)~根子岳・四阿山まで。



浅間山
0ec49332.jpeg蓼科山
0dbc4044.jpeg(南)八ヶ岳
1905d5dc.jpeg










富士山
95da00f8.jpeg































車山&エコーバレー
100a6457.jpeg御嶽山
4babeee6.jpeg乗鞍岳
dcbcaa21.jpeg北アルプス(穂高~槍)
cca63e89.jpeg








北アルプス(三山)
323e9221.jpeg根子岳&四阿山(菅平)
89bde37b.jpeg南と西の耳
3de0b96e.jpeg











081207の某所パノラマはこちらです。


拍手[0回]

諏訪郡内小学校に無料招待券を配布してくれたのと、支援券もゲットしてあったので、凡打製造機が15時から地区行事があり白馬エリアへ行けないので本日出動してきました。

当日のWNチェック。雨のち雪のち晴れ。ライブカメラでも雨が降っていました。
ad896852.jpeg7:22到着時は雨。7:30~早朝営業開始しましたが誰も滑りに出てきませんでした。
d9d78f87.jpeg8:22何となく雪っぽくなりました。
fdbc25d7.jpeg













FM長野の番組で当った支援券
8a874d88.jpeg1日券 春スキー料金@3900
f41e7e48.jpeg















9時頃には車の屋根を叩く雨音がしなくなったので滑走を始めましたが、風が強く雪が顔に当たり痛いくらいでした。霧は出ていませんでしたが何とも滑走意欲が上がりませんでしたorz
10:01クロスコースのスタート台(今日は使用不可)
8d172df0.jpeg10:07一旦休憩。結構な勢いで積っています。
90b93260.jpeg10:40長い休憩後のスキー板。
633b1b01.jpeg10:40スカイライナーにも若干の人出が。
29730073.jpeg









午前中は何ともテンションが上がらぬままクロスコース中心に滑っていました。昼食後またクロスコースを滑ろうとスカイジェッターまで行ったら、第5ロマンス運行開始のアナウンスがあったので直行。2番手に付けました(笑)1番手の方と同乗し争奪戦開始です。1番手の方はセレクト3のズン券でしたが、新雪は今日が初めてとの事でした。蔵王にも遠征されたそうです。豪快に奇声を上げながら滑っていました。ジャンキーの鑑のような方でした!!
12:44・50~第五ロマンスリフト運行開始直後の新雪滑走者達。車山にも「ゴロマ」があった!!(笑)



12:52~ゴロマ運行後4本目の線下手持ち滑走。続々と人が集まってきて、あっと言う間に賞味期限が切れました(苦笑)



13:04・10・15~若干視界が良くなったので、クロスコースを手持ちで3本ほど撮影。昨年と比べてバンクは小さい感じですが、テーブル?の山が巨大化した感じがしました。クロスに限っては新雪が無いほうが楽しいですねorz



13:24~スカイライナー沿いのアスレチックコース。まあ単なるウェーブコースですがw それでも脇の新雪はそこそこ美味かった



脳内では↑の動画がラスリフのつもりで居ましたが、13:28急に天気が好転してきて欲が出ました(照)
スカイジェッター
d36294da.jpegビーナスC上部方向
0516fb46.jpegクロスコース
6b0213c7.jpegアスレチックCスタート地点
bd6d5fc4.jpeg







13:38運行開始を待てずにハイクで滑る人達
0821c6a3.jpeg13:40第7ロマンス乗車
437a302f.jpeg13:46山頂からの眺め
390aa4ad.jpeg雪崩のあったのはこの辺りか?
確かに魅力的だが…
044e87de.jpeg









13:48~ラスリフのつもりでスカイジェッターに乗ったら、山頂行きの第7ロマンスが運行を開始し、スカイパノラマも搬器付けを始めました。ギリギリの時間でしたが、第7でもう1本滑りました。ビーナスCには滑走跡が無数に刻まれていましたが、スポーツマンCには1本しかなかったので迷わずに突っ込みました(笑)アイスな下地とウィンドクラストが所々にあって結構な恐怖感もありました。



13:50~ラストのクロスコース。日が出てきたのでコントラストが出て、前の動画よりは判り易いと思います。しかしカメラが下向きすぎましたorz



13:57帰路につく直前の車山。ウラメシヤ…。駐車場で10cm位積っていましたとさ…。
8bf1e569.jpeg


































帰路路面状況:積雪が10cmほどあって圧雪路になっていたので難易度高めでした。途中で反対車線から除雪車が来たので、後半は比較的楽でした。動画の最後2シーン目前に100度程の右回転スピンしましたorz15時が集合時間だったので焦りがあったかも^^;



行程メモ
往路:6:40出 7:22着25Km 強清水~ビーナスライン経由・ウェット
復路:13:58出 14:49着23km 同道順・圧雪路

080407の車山のレポはこちらです。



拍手[0回]

何とか有料前売り券も順調に消化でき、残るは八方と岩岳が各1枚となりました。とりあえず販売単価の高い八方尾根を優先し出動してきました。
今日の公式なレポはこちらを参照して下さい。尚レポ中の「バーンは硬雪、昨日の新雪はどこへやら…。滑走中に板が外れる方や転倒したまま滑り落ちる方がいらっしゃいました。」は硬雪=アイスバーンと読み換えた方が真実ですorz滑落者続出は事実です!

恒例の前日WN画面
a6f7b6c6.jpeg予報は外れ、青空が見えています!
e7bc3412.jpeg7:40リーゼンクワッドはまだ未稼働でした
8b9ab743.jpeg










7:54~朝一リーゼン。最近ネット上で知り合いになったmotomotocafeさんに影響され、ぶっつけ本番で撮りました。ピステン跡が無いところはツルツルの氷、ピステン跡はヤスリ状に凍り付いていて、ガリガリ、ゴリゴリ言っていますorz昨日まで開催されていたリーゼンスラローム大会のスタート台や青いライン・赤いライン等の痕跡が残っていました。



8:07今日も兎はコブ無しでした
60de7f21.jpeg8:17兎平の整地バーンは凶暴なアイスバーンで今季最悪でした
a3d05ccb.jpeg8:20余りに危険なので早々に撤退です
4b78d5f1.jpeg










兎平の整地で心が折れてしまった凡打製造機を癒すため早めにさんてらすパノラマで休憩し、コーヒーをいただきました。上部はダメと判断し休憩後最下部まで下ってみようと決めました。
9:23パノラマ下部を咲花まで下ります。
b1e28bec.jpeg9:46柔らかしっとりの咲花ゲレンデ
396fbff0.jpeg















9:33~咲花ゲレンデまで下りました。上部グラートは吹雪&霧の中、黒菱は強風で動かず、兎平は全面アイスで殺人バーン。凡打製造機は板が外れ何も出来ずに1壁分滑落し心が折れ、パノラマ上部も雪玉とアイスバーンで危険という状態だったので、最下部の咲花へ降りました。さすがにここはしっとり系の柔らか雪で、やっとまともに滑れましたorz



9:54~パノラマ最下部。いつもはパノラマ下部コースを下りてくると国際方向に行ってしまい、なかなか滑る機会の無いゲレンデです。咲花第2ペアを使って滑れるので、しばし凡打製造機の折れた心を癒すために滑りました。



10:20~パノラマ後半の通し滑走。凡打製造機の折れた心も大分癒されてきたので、国際ペアで上がり、ロングで滑ってみました。


10:32穴場のはずの国際ペアが何故か混雑^^;
557bae06.jpeg10:47岩岳のdocatさんに板を振ってみたw
b06203d2.jpeg


















docatさんは既に400オーバーのメグラーで、スキー以外にもグルメ・スィーツ・温泉に明るい守備範囲の広い方です。


10:49~国際第1ペア1本分の通し滑走。最後のコブも柔らかそうだったので、手持ちで突入しています。



11:13セントラル急斜面
7b4aea66.jpeg11:13セントラル急斜面上
0be911ec.jpeg11:16ゴンドラ待ちは5列の折り返し
95f5fa12.jpeg











11:30~セントラルペア1本分の通し滑走。ここは既に緩んでザクザクで、プチコブ状のバーンになっていました。標高は他のコースと変わりませんが、ちょっとした斜面の向きの差でしょうか。こんな状態ですので、リフトも、人を待っている状態でした。



11:35名木山の壁
45c9f940.jpeg八方リフト発祥の地の碑
8c4682c0.jpegスキーの神 ウル ???
ee82c3a0.jpeg名木山トリプルはガラガラ
a81437f3.jpeg












一旦名木山まで降りたのでトリプル、リーゼンクワッドで兎平まで登り直しました。ふと気付くと眺望が開けていました。
47方向
37232bbd.jpeg岩岳方向
3b11b93a.jpeg五竜岳方向
61f3cbaf.jpeg










12:32~リーゼングラートの強風イメージ。この後更に風が強くなり5分ほど停止していました。先週の眺望を期待して上がりましたが、2週連続は叶いませんでした。



やっとの思いで上がったグラートからの眺望
白馬三山方向
2b769251.jpegケルン方向
e9d59905.jpegYANABA方向
a6b7b69b.jpeg










午後になっても殺人バーンの兎平
e4809d86.jpegもう兎はコリゴリな凡打製造機
d434e766.jpeg兎平ペアで黒菱へ移動
d5dc35f5.jpeg黒菱第3ペア側のスカイライン
d9813628.jpeg









13:21~スカイラインの通し滑走。黒菱第3ペアの方から降りてみました。ここは午後になっても硬いバーンが保たれていて、アイスバーンではなかったので、今日の中ではベストのゲレンデでした。しかし先週同様リフト待ちが凄くてリピートは出来ませんでしたorz



リフト待ちが長いのでそのまま林道で下山。
先週の事件現場…
942b01b5.jpeg先週はツボ足で降りた斜面。今日は板で滑りました(苦笑)
a626dbb2.jpeg














 

ラスリフでのリーゼンスラロームの様子。
7f512346.jpegae38e52b.jpeg677b719f.jpeg79380771.jpeg









14:07~リーゼンスラロームと凡打製造機の滑走風景。先週ほどではありませんが、やや荒れ状態でした。硬く凍りついたのと日中でも気温が低めだったのが原因でしょうか。



名木山の壁。斜面の緩い方は上部でロープ規制してあり、滑走跡は無かったです。技術選で使うのかな?
9b4eed4d.jpege7a7c6a1.jpeg















 


路面状況:全行程ドライで問題なし。画像もありません。


行程メモ
往路:5:36出 7:11第6P(名木山)着95Km 岡谷~豊科高速利用
復路:14:58出 17:02着100Km 豊科~塩尻高速利用。時間があったので、前から気になっていた青木湖旧道&木崎湖西岸ルートを開拓。
 


090228の八方尾根はこちらです。
 



 

拍手[0回]

昨日昼前から降り出した雪は今日の3時頃まで降ったようで、朝は10cmオーバーの積雪になっていた。さてどうしたものかと思っていたところへ、コブラーSK氏から電話があり、お誘いいただいたので出動してきました。

前夜の積雪状況
312249cd.jpeg8:47駐車場はガラガラ
5bfa5588.jpeg下界は雲の下。ここで1750m
9451401c.jpegイントラDK君の顔で1日券を入手。
90d1a7be.jpeg







9:11 1本目のひょうたんコース滑り出し。滑走跡は片手以内。
2deeb847.jpeg



















9:23~ロープウェー2本目



雲海の先には中央・南アルプス。
604c8886.jpegTOPではミニ樹氷も見られた。
a135f748.jpeg
















9:32~ひょうたんコース新雪滑走。硬い下地の底付き感がありましたが、粉雪で派手にスプレーが上がる感じの雪でした(1シーン目)



同行したコブラーSK氏の長男、イントラDK君のトリック。



レストハウス内。
128a925e.jpeg79067b14.jpeg
















12:28~ロープウェー1本分=4000mのダウンヒル滑走。


 
12:35~モーグルレーンの滑走風景。



12:44~ラインコブ作成用ガイドポール滑走。



帰り際まで雲海は残っていた。
b8a59e36.jpegメインコース
8deb5716.jpegモーグルコース
cbe6672a.jpeg










 今日はこの他にマップには無いコースも滑っていますが、画像および説明は自粛します(笑)



路面状況:行きは所々圧雪・シャーベット等ありましたが、帰りには全て融けていてウェット・ドライでした。
 


行程メモ
乗せて行ってもらったので詳細データはありません。
往路は50分程度。帰路は40分程度。
 


081129のピラタス蓼科SRのレポはこちらです。
 



 

拍手[0回]

スキーを始めた頃、初めてスキー合宿というのに参加したのがこのスキー場でした。広大な緩斜面で、何となくパラレルで滑れるようになった記憶があります。その時には急斜面は全くダメで滑れなかったので、スカイビュー含め、再確認で滑りたいと思い前売りを購入してありました。深雪のタイミングで滑りたいとチャンスを狙っていましたが、前日の八方尾根の状況を見て、下手すると前売り券が紙屑になりそうだったので、急遽出動してきました。
公式レポはこちらを参照して下さい。こちらは前日の2/28のレポです

左:天気は良さそう。 中左:ランチ券付前売り@2800 中右:引き換え後 右:レンタルコーナーは長蛇?の列
4ebcb9a5.jpeg468f2148.jpeg7c950c5a.jpeg8b4474af.jpeg









8:29若栗中央ゲレンデ、ラビットコース。真ん中に固定循環のトリプルリフト、左端に高速ペアが掛かっていて、広大な緩斜面をカバーしています。朝一から緩んでいて、滑走は楽でした。
動画は画像をクリックして下さい。
c84923bc.jpeg































左:トリプルリフト&ナイター照明 中左:スカイビューG方向。手前の里見尾根の法面の雪は悲惨^^; 中右:サンガリアモーグルコース 右:里見G&白馬コルチナ方向。
10d06858.jpeg791e2fa8.jpega9e0c3c2.jpeg13e08d2b.jpeg









続いて里見Gへ移動し、第10ペアが動いているのが見えたのでスカイビューへ向ってみました。
左:珍しい駅舎。2ラインの高速ペアが同じ建物から出ています。 中:若栗林間コース。こんな緩斜面に高速ペアが掛かっています。 右:珍しいデザインの案内板。
0684c0c2.jpegfbb1e4fc.jpeg620b821e.jpeg











第10ペア乗車です。いよいよ憧れのスカイビューGです。しかし乗り場でリフトマンとパトさんに、全面氷なので、緩んでからの方が良いですよ、と言われましたorz実際その通りで、やっとの思いで降りてきました。道理で誰も滑ってない訳だorz 山頂からの風景動画は画像をクリックして下さい。
ここは尾根と尾根の向こう側はコルチナ。このスカイビューはハクノリと、境界線になっています。
50010d04.jpeg































左:コルチナの稗田山の尾根。 中左:コルチナジャイアント。 中右:コルチナグリーンホテル。 右:やっとの思いで降りてきたバーン。
ddfcd204.jpeged694854.jpeg61a9bf4e.jpega3067ffa.jpeg










スカイビューが緩むまで、里見Gで滑ることにしました。動画は画像をクリックして下さい。37ae68dc.jpeg
































左:向うの2本のリフトはコルチナの領土 中:朽ち果てた?ハーフパイプ 右:今年は出番の無い?雪崩止め
eb9381bf.jpeg48bc9a93.jpegbbf0f714.jpeg














里見尾根の尾根コース。幅が狭く圧迫感がありました。動画は画像をクリックして下さい。
2b223b37.jpeg































里見尾根の谷コース。この雪の塊は? 動画は画像をクリックして下さい。
174dfbc8.jpeg































再びスカイビューGへ。この時間にはだいぶ柔らかくなっていたので、普通に滑れましたが、圧雪バーンのようで、浮遊感の欠片もありませんでしたorz 動画は画像をクリックして下さい。
7ed4998d.jpeg































再び若栗Gに移動し、カモシカCの滑走です。ここも高速ペアが掛かっています。動画は画像をクリックして下さい。出だしからモーグルバーンへの分岐まではコブができていました。
a07c1f7f.jpeg































左:今日は板が心配で滑らなかったコース(エキスパート&スネーク) 中:カモシカC下部 右:TOPからは栂池のゲレンデが良く見えます。
59562467.jpeg01c08a17.jpega2cb52e5.jpeg











サンガリアモーグルコース。ここで先々週のさのさか大会に出場した方(動画の1シーン目の方)とお話ができました。動画は画像をクリックして下さい。雪質が極端に悪く、滑らない・柔らかいで皆さん苦労していました。こういう光景を見ると3ターンで自爆する私も安心します(苦笑)
8bfd19ce.jpeg































左:ランチ券指定のスノードロップ 中左:通常は自販機で自動オーダーですが、ランチ券は引換券となります 中右:みそカツ丼@1000 右:メニュー表
7aa33448.jpeg250ae463.jpegd35eb97a.jpege2211ba1.jpeg









はくのりファミリーコース。長くて遅いペアリフトで、昼飯後だったので寝そうでしたorz
動画は画像をクリックして下さい。
b9d50093.jpeg































若栗林間C 動画は画像をクリックして下さい。ウェーブを滑っています。
fbb1e4fc.jpeg































若栗中央Gにあるパークの鳥瞰的動画です。



路面状況:全行程ドライだったので画像はありません。

行程メモ
往路:オール下道で5:41出 7:12木崎湖ローソン出77Km 7:47着107Km 渋滞無し
復路:オール下道で15:24出 鹿島槍~木崎湖入口間ノロノロ、高瀬川堤防1個目信号機で左岸に移動、渚1丁目から奈良井川堤防道路、郷原TN経由 18:17着111Km


拍手[1回]


8:22~まずは動画からご覧下さい。360°の大パノラマです!
雲海に浮かぶ遠くの山々。富士山まで見えました(多分)
快晴微風。絶好のスキー日和でした。



269bd798.jpegad2140b2.jpeg9a41d61b.jpegcef928b9.jpeg








46fefbf4.jpeg60c8f33f.jpeg52d12793.jpeg6be6b8e3.jpeg








6b07927a.jpegc6d3da8c.jpege39eb7f5.jpeg3f405dc4.jpeg








8e39bb12.jpegee6284e2.jpegcb0d75b2.jpeg








右:八ヶ岳 左:浅間山と菅平 手前右:白馬47WSP
e39eb7f5.jpeg


 

拍手[0回]

今日はファミリーで八方尾根です。ちょっときついかな?とは思いましたが、北尾根、スカイラインのエリアを中心に滑ってきました。いや~色々あって疲れましたorz
スノーナビの公式レポはこちらです

前日のWNチェック。天気は良さそう!
431f327d.jpeg7:22白銀の世界がお出迎え
2b6a2d4b.jpeg前売り3枚とランチ券4枚。別々に使えます
c7a3024d.jpegIDチップ
536bd365.jpeg







7:49名木山トリプル前、空いています。
68c7c8f2.jpeg8:14兎平まで来たらコブが有りません!
b83156db.jpeg















8:28~リーゼングラートまで上がると雲海が待ちうけていました。
しばし時間を忘れ撮影タイム。家族も絶景に圧倒されていました。
画質の良い写真とパノラマ動画はこちらをご覧下さい。
f27bfbbe.jpeg365e1eea.jpeg9a2887e6.jpeg8b3f1b67.jpeg









8:36~リーゼングラートの滑走。雲海ばかり撮ってしまったかも(苦笑)



8:49コブの無い兎平下部
f10bc7d8.jpeg8:49コブの無い兎平上部
9c96db89.jpeg8:59コブの無い兎平全景
983053f3.jpeg


















8:56~コブの無い兎平の滑走。3/10~技術選間近でコブを潰しているという噂を聞きました。



パノラマへ移動し、その後さんてらすパノラマでコーヒー休憩です。
ありがたいコーヒーサービス
9304c4bd.jpegこんなコーナーです
6ea94f8c.jpegおひょっくり発見
10fbda73.jpegこんな料理です
4eb0cc4d.jpeg














休憩後は黒菱経由スカイライン経由北尾根へ移動しました。
10:00パノラマから兎経由で移動開始
6a94f115.jpeg10:20黒菱TOPから
f4a10105.jpeg10:24スカイライン滑り出し
95ea9f23.jpeg10:24スカイライン&黒菱
c485f919.jpeg







スカイライン下部。ペアは激混み
5d52e569.jpegペア乗車を諦め咲花まで林道で下る
b2294760.jpegクワッドで北尾根へ
b3b42965.jpeg咲花G
c732e5c0.jpeg







北尾根からのコブ斜面
bb2b2d9e.jpeg北尾根TOP
4be327ec.jpeg北尾根パーク
eca289fb.jpeg北尾根ペア
ad96584e.jpeg







10:49~北尾根パークをリフト乗車中に鳥瞰的に撮影。



事件発生!
北尾根から咲花までの林道で、何故か転んだ妻が止まり切れず、林道脇の斜面へズルズルと滑落orz途中で板が外れ、急斜面&足場悪く登り返せそうに無かったので救助に…。

こんな所を滑落。お尻で滑ってしまい止れなかった。
4622e42e.jpeg板を杖代わりにゆっくり降ります。
ba98824a.jpegここへ出ました。
5bf026d0.jpeg私の板は子供達が搬送。
8089503c.jpeg







ゲレンデをツボ足で「下ったのは」初体験でした。
勿論こうして「ネタ」として書けるので、妻は無傷ですみました。


思わぬトラブルで時間を食ったので、パノラマまで上がって昼食です。
国際ペア。下部は所々ツッチー
b52fd500.jpeg目を付けておいたおひょっくり
8c1adf48.jpegランチセット・ねぎとろ丼・おひょっくり
0dde46be.jpeg兎は再びコブに
9582d7d1.jpeg








13:20~パノラマC脇のポール。妙な掘れ方で怖かった。



午後は黒菱へ移動し、私のみコブ堪能?家族は食後の休憩。

カフェテリア黒菱
b8281c9f.jpeg何故か集中している黒菱クワッド
2afeb3b8.jpeg名物黒菱のコブ
767f3ad5.jpegリフト裏は難易度低め
10246f08.jpeg








13:53~黒菱の深コブをリフトより鳥瞰的に撮影してみました。深いので上から下まで通しで滑った人は見当たらなかった。



14:08~スカイラインの滑走。午後でも硬いバーンが保たれていた。スカイラインペアは終日混雑で今日は一度も乗らなかった。



スカイラインのペアはこの時間でも激混み。そのまままた「例の林道」を下り、白樺に滑り込んでゴンドラで再び上がりました。
14:34まだ待ち人多し
e6910105.jpegゴンドラ降り場も大勢
38cf1b99.jpeg14:55兎はいつもの兎に
0ff1ccce.jpeg賑わうリーゼンスラローム
1a3505e8.jpeg








14:58~荒れ荒れのリーゼンスラロームの滑走。慎重に滑ったので、6分少々の長丁場です。



15:58~リーゼンスラロームの迂回路。恥ずかしながら本日初めて存在を知りましたorz



迂回の起点看板
ed56bd0d.jpeg迂回入口
b4805040.jpg15:48下山渋滞始まり?
6af5d173.jpeg16:14名木山最下部
af6e16ab.jpeg







いや~、色々あってハードな1日でしたorz



帰路路面:全行程ドライ。渋滞も無く順調でしたので画像もありません。
 


行程メモ
往路:5:56出 7:27第6P着95Km
帰路:16:31出 18:29着95Km
 


090124の八方尾根のレポはこちらです
 





 

拍手[0回]

一昨日整地の柔らかめでは快調だったMAGNUMでしたが、本日は王国券内で一番固いと思われるブランシュにテストに行って来ました。朝から降り出した小雪は断続的に降り続けています。


左:100円トンネルは夜間通行止めで舗装工事をしたようです。何故か路面は白色に。 中左:姫木平スキー場。見た目10cm 中右:2P下段 右:2P上段。4列目まで入っていて、意外に来場者は多いようだ。インフォでは月金は多めだと言っていた。
9a81f3d7.jpegc49d8a4b.jpeg1eaf7c15.jpeg84b2218c.jpeg









11:51~クワッドで1本目。スラローム下部のポールへ入ってみました。



左:11:54意外と賑わっていたファンタジー 右:12:10モーグルバーン。いい感じで滑れたMAGNUM。
17711128.jpeg4eb61972.jpeg
















12:03~なんちゃってクロスへ入ってみました。



左:12:29エキスパート滑り出し。ソールのキズ付が不安だったので脇パウで降りたが、下地は硬かった。
右:12:31コブ専。余り掘れてなく、ラインが不明瞭だった。
66b1345d.jpegf3fdd138.jpeg
















8a7e4242.jpeg12:27本日の降雪イメージ

細かい雪で、一見粉雪だが、実は湿雪orzちなみに本日よりニューウェアーです(喜)















12:51~ロマンチックコースの高速滑走(のつもり)後半はなんちゃってクロスへ



13:08~パノラマCの高速滑走(のつもり)



左:トイレで発見した告知。その後レンタルショップへ入って話を聞きました。明日からレンタル開始ですが、何が入るかはまだ判らないとの事。  右:話を聞いて店を出たら、丁度佐川急便でレンタル板が届いていました。2箱配達していました。
8a5b54d5.jpeg1c6c555c.jpeg
















路面状況:14時頃。路面温度が高いのか?融雪してウェットだった。大門峠付近のみシャーベット。




行程メモ
往路:10:33出 11:33着36Km

090111のブランシュたかやまのレポはこちらです

拍手[0回]

南岸に前線が停滞し菜種梅雨模様の今週。今日は気温が低く里でも細かい雪が降っていました。山では粉雪か?と期待して来ましたが、残念ながら湿雪でした。しかし雨とは雲泥の差。明日からの週末を控え恵みの雪となったでしょうか?

左:14:10ブランシュが湿雪でイマイチ滑りが悪かったので使ってみました。 中:まずはクワッドから。14:23リフト線下は下地が固くて一見良さそうに見えましたがダメでした。ガイドポールのラインコブも固くて削れない状態でしたorz 右:14:32タイムチャレンジは今日はオープン。やっと滑れました。
1afcffee.jpeg0977a33c.jpeg88906e07.jpeg











14:42クワッド降り場から。今日はそこそこの視界 
左:ルミエール方向 中:リフト線下の一見良さげな新雪 右:ラッツ・ラッツ上部
a25091e2.jpeg7cc3a81b.jpege38e0633.jpeg











B線へ移動
左:14:47パッション 中左:14:47キャニオン 中右:14:49キャニオン下部不整地 右:14:58ルミエール前
be7305eb.jpeg89d05ddb.jpeg3aa2e3d6.jpega308966b.jpeg









ルミエール界隈
左:今日はホットコーヒー@300 中左:靴脱ぎスペース 中右:ポンチョ@1050 右:テラスのテーブルに約3cmほど積っていた
0268a2cb.jpeg73bad761.jpegc9e9faf2.jpeg598c062d.jpeg









15:33~雪は降り続けています。こんな感じで。




15:37~B線からコアハウスまでの滑走。




左:15:47一服していたら上部は霧に 中:15:57板に張り付く湿雪@プレジャーG 右:16:03ラッツ・ラッツ下部
6eef0364.jpeg8e2c6964.jpegb9df52b6.jpeg












15:52~A線からラン・ラーン経由コアハウスまで。




16:01~プレジャーでEXCで滑ろうと思ったが、板が走らず失速orz





路面状況:白樺湖信号機より上は基本圧雪。それより下はウェット。



行程メモ
移動:13:47出 14:06着13Km
復路:16:10出 ゼビオ・アルペン立ち寄り 17:46着30Km

090225のしらかば2in1レポ



拍手[0回]

- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード