忍者ブログ
長野県スキー場動画館
主に長野県内スキー場の滑走レポートを動画でお届けします。12/13にはPana社のHX-WA20投入。11/12にはDRIFT社のX170とGPSロガーを投入。08/09にはSANYO社のXacti CA8投入。それ以前は携帯電話のカメラ画像です。各レポートの最下部に1回前のレポのリンクがありますので、複数回訪問している場合は遡れます。    本文中の左右は特別に説明の無い限りスキーヤーズレフト・スキーヤーズライトと解釈して下さい。お気軽にコメント下さい。 非常に重くなってしまったので、対策として1画面の表示記事数を3記事とし、「続きを読む」形式にしました。右のプラグインで過去15記事まで確認できます。 08-03-20開設  サポートして頂けるスキー場さん居ませんか?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎年地元の現役スキー場の営業が終了すると、ちょっとの空き時間に滑る所が無くなってしまうので、地元の休廃止スキー場へハイクアップ滑走しています。例年ですとこの時期には融雪してしまい滑れなくなっている時期ですが、今年は何時までも寒さが残っているので、多分大丈夫だろうと出掛けてみました。今日は霧ヶ峰に有った「霧ヶ峰沢渡スキー場」です。今までは沢渡の下からハイクアップして滑っていましたが、今回は車山肩からスキー場上部へアプローチし、滑ってから車山湿原を一周して車山肩へ戻るというルートで行って見ました。


残雪量が少ないのか?尾花の背が高いのか?すすきの茎を踏みながら滑るような感じになってしまいました。例年なら4/10には融雪していることが多いのですが、やはり今年­は寒かった証拠でしょう。雪は表面が緩んで美味しい粗目になっていました。

拍手[0回]

PR
2012/02/07の訪問時は霧と雨に祟られ快適な滑走が出来ませんでしたが、今回は素晴らしい超快晴に恵まれ、今シーズン一番ともいえる絶好のスキー日和となりました。今回は娘達はスキーデビューパックのご褒美券、私はスキー場情報局様に頂いた支援券でした。こんな素晴らしいスキーを出来た事に感謝です! 竜王スキーパークはトップ標高1930mベース標高850m標高差1080mと長野県内では野沢温泉、八方尾根と共に屈指の標高差のあるスキー場です。その為雪質の差も標高に応じて、スカイランドではパウダーと呼べるような粉雪、木落しでは滑走圧雪の粉雪、バレーエリアではこの時期ならではのザラメ~シャーベットと大きかったです。それにしても4月に入っても山頂から山麓まで全長滑走というのは凄いですね~。


ビッグエアバッグへ次々とエントリーしていくボーダー達。見事なエアーに思わず感嘆の声が!3Dのエアーは迫力ですね~。

拍手[3回]

地元のスキー場は4/8までで最終です。現在ピラタス/ロイヤルヒル/白樺高原国際/しらかば2in1/富士見パノラマが滑走可能です。そんな中、リフト券が共通なので最終はしらかば2in1となりました。曇り空のスタートでしたが、午後は吹雪に。とても4月の気候とは思えぬ位気温も低く、この時期としては良いバーン状態で滑れました。特筆は天然雪だけで未圧雪の3コースがこの時期まで滑れた事です。例年春彼岸頃には滑走不可になってますので…。


しらかば2in1に着いてゲレンデに出ると、白樺高原国際&しらかば2in1の常連さんのなすさんとお連れの方に遭遇し、立ち話をさせて頂きました。なすさんがご自身のブログで良く使っている「パパラッチ」の動画版を試みました(笑)

拍手[0回]

地元ファイナルはやっぱりホームゲレンデの白樺高原国際スキー場にしました。 白樺湖アライアンス制度で交互の7スキー場間を@1000で滑れると言うことでシーズン券は本体価格最安のスキー場の物にしましたが、やはり色々な面で不便でした。来季もアライアンスがあるなら、本体価格が高くてもホームのズン券にしようと思います。 終日曇りで気温が低いとい予報でしたが、朝一は日差しもあって気持ちの良い冷え込みでバーン状態も非常に良く快適でした。徐々に雲が支配的になり日差しも届かなくなっていきましたが、雪質の劣化が少なく、かえって良かったと思われます。 バーン状態も良かったので、ブーツマウントした動画も多数撮影できました。


始発クワッドに乗って本日1本目の滑走です。硬いバーンを期待してサロモンのX-Wing10を履きましたが思ったより柔らかいバーン状態でした。しっかりとエッジが食い­付きレールターンで滑れたと思います。

拍手[0回]

晴耕雨滑の地元スキーその4 富士見パノラマです。 当初は予定していませんでしたが、ピラタスが不完全燃焼だったため、急遽滑る事にしました。この時間から午後券という訳にもいかないので、ゴンドラ1回券@1200の一本勝負をかけました(笑) 移動途中には晴れ間もあって、スキー場全体が見えていたのですが、到着時から急変し始め、ゴンドラで山頂駅に着く頃には雪が降り出してしまいました。 公表値では標高差730m、滑走距離3000mのゴンドラコース(仮称)一発勝負でしたが、上部は硬いバーン、中盤で緩みだし、下部の南向き部分はザクザクの大荒れでザラメを通り越してシャーベットとと言った状態で、太腿への負担は相当大きく、前の3箇所では殆ど疲れを感じていませんでしたが、ここで一気に太腿に乳酸が溜まった感じでした(苦笑) やはりここを滑るなら朝一のゴンドラ1番機ですね。


@1200でゴンドラ1回券を購入し、一滑入魂で滑る予定でしたが、想定外に雪が緩んでいて(ザラメを通り越してシャーベット)更に不整地になっていたラーチGを滑ったの­で太腿はパンパンになってしまいましたorz前の3箇所で滑った疲れは殆ど無かったのですが、この一本で乳酸が過剰蓄積された感じでした。やはりふじパラの3000mDF­は手強いですorz

拍手[0回]

晴耕雨滑の地元スキーその3 ピラタス蓼科SRです。 ロープウェイは4/1で冬季営業を終えて点検整備に入っていて運休です。クワッド1本の初滑りと同じ体制になり、それに伴い1日券@2000、半日券@1000とそれなりにお得な?お値段になっていますが、シーズン券の私には関係なかったです(苦笑) 西向き斜面のピラタスでもまともに向かい風を受けてしまい、殆ど進まない状態でした。一通り滑って不完全燃焼で上がりました。


リフト乗車中に凄い追い風で嫌な予感はしていたのですが、案の定凄い向かい風と国際&2in1同様滑らない新雪で、ただ真っ直ぐ滑るだけで精一杯でした。スピード感も何も­有ったものではありませんorz

拍手[0回]

晴耕雨滑の地元スキーその2 しらかば2in1です。 向かい風が強くて進めない白樺高原国際を後にしらかば2in1へ移動しました。リフト券が共通なので、スキーヤーは一粒で二度美味しいスキー場なんです(笑)経験的に白樺高原国際が強風でリフト/ゴンドラが止まるような時でも此処の風は穏やかなことが多いのですが、今日もその通りでした。八子ヶ峰の稜線はそれなりに急風が吹いていましたが、ゲレンデ内は穏やかでした。しかし雪質は逆でこちらの不整地はカリカリのアイスバーン気味で、楽しいという感じではありませんでした。 思わぬ雪友との出会いも有り、追走滑走動画の撮影もできました。 また驚いた事に、スノーナビのゲレンデレポーターが取材に来ていました。レポートに掲載されるようなアグレッシブな滑り(当者比)でアピールしましたが、レポーターの琴線には触れなかったようでした(苦笑)


第4リフトA線を左に下りるとキャニオンへの入り口があります。滑走不可時にはロープが張ってあるのですが、今日はありませんでした。何と4月なのに滑れるようです!早速­トライしました。谷底に吹き溜まって居るのを期待しましたが、風で飛んでいってしまったようですorz白樺高原国際のゴンドラ線下が良い感じだったので、こちらも?と期待­しましたが、硬い硬い下地で、あまり楽しめませんでしたorz

拍手[0回]

晴耕雨滑の地元スキーその1 白樺高原国際です。 自宅付近ではポツポツと小粒の雨が降り出した程度だったのですが、白樺湖付近からだんだんと路面が白くなり、県道50号は圧雪になりそうな勢いに降っていました。 ゲレンでもピステンの縞模様が見えない程度に新雪が積もり始めていて、風も強かったので、帯状に吹き溜まりが出来始めていて、滑走性の良いハードバーンと新雪の溜まった滑走性の悪いバーンが交互に現れる感じでいつものような高速滑走はできない状態でした。こんな時は短くて面倒とは言えゴンドラの存在はありがたいものです!


丁度ゴンドラの運行が始まり、3番機位に乗車できました。ちょっと茶色がかった新雪がピステンの縞模様を消す程度に積もったバーンになっていました。新雪の滑走性が悪く、­それに加えて向かい風が強くてスピードに乗れない大人しい?滑走になりました。午後は更に風が強くなり、ゴンドラは運休してしまったようです。

拍手[0回]

娘達が朝日プライムのスキーデビューパックで貰ったご褒美券で滑ってきました。 今日は日本海を進む爆弾低気圧で沿岸部では20~30mの強風と雨という予報が出ている日なので午前中勝負と思い、朝一から午前中一杯滑れれば良し、という出動でした。 現地へ着いてみると山頂は既に強風という事でゴンドラは運休中。その代わりに本来運行予定の無い山麓部のリフトが6本動いていて、逆に娘達にとっては滑走可能面積が広かったように思いました。 ハイシーズンの全リフト稼動時でもリフトレイアウトが悪くて乗り継ぎが不便なスキー場だと思いますが、今日はそれに輪をかけて歩行部分が多く、改めて野沢温泉はスノーボーダーに優しくないスキー場だなぁ、と思いました。私はスキーヤーで杖が使えて二足歩行が出来るので我慢できる範囲でしたが、動線の良いスキー場と比べると3ランク落ちですね。 10時ころまでは時折突風は吹くものの微風状態でしたが、徐々に風が強くなり雨も降り出し、11時過ぎにチャレンジペアから強風運休が始まり、ユートピア、日影と徐々に運休、最終的には長坂フォー1本のみに。それも突風で度々急停止するようになったので、見切りを付けて12時過ぎに上がりました。帰路の長野道は100km/h区間が80km/hに規制されていたものの、他は規制無しで帰れました。
スカイラインがまだ滑走可能表示だったので密かに期待していましたが、今回も滑走はかなわず、次回以降への持越しとなってしまいましたorz


長坂駐車場最寄の長坂ゲレンデの滑走2本目です。すでにユルユルの雪で滑走音もシャリシャリ言ってますね。圧雪部の滑走性は良い感じでした。

拍手[0回]

バリルートの後のジャイアントまでの長距離移動です。東館山林間コース→ブナ平と滑りジャイアントまで滑り込みました。いつもの癖で広大なブナ平も端っこの狭い所を滑って­しまいました(苦笑)リトルジャイアントまで来ると、本物のジャイアントは真っ白な霧に包まれ何も見えず、ブルーな気持ちにorz



03b1d8af.jpeg WN 積雪150cm
























その他の項目は焼額山のレポを参照して下さい。

110327の発哺プナ平のレポはこちらです。



拍手[0回]

- HOME -
Powered by  忍者ブログ | [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
080320~の乗車回数
同一IP連続・管理人不加算設定
フリーエリア
080418設置
プロフィール
HN:
信州有賀峠
性別:
男性
職業:
スキー場メグラー
趣味:
11/12は静止画しか無いスキー場の動画化を目指します!
最新コメント
[07/16 Jamiejax]
[06/02 SamuelDully]
[05/30 Jasontax]
[05/28 Herbertgep]
[05/27 KermitAcili]
[05/25 Richardtweta]
[05/13 JosephroX]
[05/13 Josephicowl]
[05/12 GabrielNup]
[05/07 JosephRoG]
[04/30 DennisTak]
[04/19 Charlesitelm]
[04/01 信州有賀峠]
[03/31 にわっち]
[03/31 にわっち]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード